洒落てナンボ!

「全てのアスリートをファッショニスタにしたい。」おしゃれをしたいけど何がおしゃれかわからない、そもそもおしゃれって何?という人に対して僕自身の経験を交えて書いていきます。スポーツ界とファッション界の架け橋になれるよう日々更新します。

将来の夢、理想 語れるだけ!!

 

みなさんこんにちは🌞

 

せっかくのアウトプットの場ですので、語らせてください笑笑😄😄

 

 

本来の目的は、アスリートをファッショニスタに、ということなので、スポーツ界とファッション界の両方を盛り上げてたいのはもちろんですが、やはりスポーツ界の方に重きを置いています。お世話になったさまざまなスポーツに恩返しがしたい、⚾️スポーツ界🎾と👖ファッション界👟に確かにある「見えない壁」を壊すことでお互いの人口はより増え、より素晴らしい文化ができると信じております。

 

 

簡単に言ってしまえば敷居を低くしたいのです‼️

 

 

さまざまなブランドの服を並べるイベントなら意味が無い(これまでもあった)と思っているので、トークショーのようなものも絡めて、そこでスポーツマンの方々や、そうでない方にもファッションに興味を持っていただけるようなものを作りたいです。(お話させていただきたいのはスポーツ界では武井壮さんや、本田圭佑さん、栗原嵩さん、アパレル界では各ブランドの方々などたくさんいます!)

 

 

アパレルのEコマース化【ネット化】はこれからも進む

というニュースや情報はよく聞きますが、僕は直接服を見に来て触れあって、という文化は無くならないと思っています。

 

 

僕自身の経験でお話させていただくと、今でこそ、ZOZOTOWNさんのようなネットショップをよく利用させていただいていますが、ファッションに興味を持ち始めた頃にはブランド名もわからなければサイズ、素材なども書いてあってもわからないことも多く結局利用することはありませんでした。

 

 

やはり触ってみて初めて「この素材はこんな触り心地」等のイメージが湧くと思うのです。

 

 

なので将来、僕のイベントでファッションに興味を持っていただいて、そこを通じてネット業界も盛り上げたいと思っています。

 

 

前の記事(「アスリートをファッショニスタに」を考えたきっかけ)にも書きましたが、🏈スポーツマン🏀としてファッション👕を煙たがっていた僕に何度もアプローチをかけてくれて、魅力を語ってくれたFくんのような存在に、次は僕がなりたい。

 

 

さまざまな業界、様式をつなげる架け橋のような存在でありながら、講演会等で常にお客様とつながることで、最新の要望に応えることができるような、そういうことを考えています‼️

 

 

もう詰め込みすぎてこんなの1人で出来るのかよ⁉️って思うような内容ですけど、まとめたらこうなっちゃいました笑笑

 

あくまで「架け橋」これがキーワードになっています。

 

なので、これからも関わるであろうさまざまなことをもっと勉強して、またこういった形でアウトプット、共有していくので、面白いなと思っていただける方がいらっしゃれば、応援📣よろしくお願いします‼️

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊

 

 

 

 

 

ファッション界を盛り上げたい僕が、何故「アパレル業界に入らなかったのか」

 

 みなさんこんにちは🌞

 

 今回はタイトルの通りです笑

 

 何故、アスリートをファッショニスタにだの、オシャレの楽しさをだのをのたまってる割には👕アパレル業界👖で働いていないのか?今回はこのことについて、お話をさせていただければな、と思います(今記事はかなり私的な理由が含まれているので、全てが正解なわけではございません)

 

 

 たしかに僕は、アパレル業界でアルバイトをしたこともなければ、現時点でのアパレル業界での就職経験もございません(企業説明会には何社か行かせていただきました。)

 

 

 そんなことで服の何がわかるんだよ、オシャレの何がわかるんだよ、と思いの方もおられると思うのですが、むしろ、そこが自分がアパレル業界に就職しなかったポイントなのです。

 

 

 たしかに、企業説明会ではどの企業も企業ごとの経営理念の下にとても素晴らしい業績を成し遂げていることや、今のアパレル業界の現状等を話していただき、とても勉強になりました。

 

 

 ですが、僕自身がしたかったことは、お店に来ていただいた人に魅力を伝えて、お持ちしていただくことではございませんし、何よりやはり営業なわけで売らなければなりません。

 

 

 自分は弱い人間だということを自負しております。きっと服を売る身分になれば、全て服がお金に見えてしまうんじゃないかなと思いました。

 

 

 自分が営業の身にいながらでも売り上げのみに左右されず自分の目標、夢にフォーカスした働きができたならアパレル業界への就職も考えたかもしれませんが、先ほども書かせていただいた通り、服自体を売らなければいけないモノに感じてしまい、服を嫌い🙅‍♂️になってしまうんじゃないかと思い、その後選考まで進むことはございませんでした。(本当に弱い人間なんです笑)

 

 

 あくまで、消費者として、スポーツマンとして、この経験とともにイベント形式でスポーツとファッションの架け橋になる人間になりたいという気持ちがあるからこそ、アパレル関連ではなくイベント、催事関連のお仕事で経験を積もうと考え今に至りました。

 

 

 このネット社会💻の中、アパレル業界にいなくても、第二次情報ぐらいの速さで今の流行やトレンドは知ることができると思っています。

 

 

 そして‼️何より自分自身の考えとして、スポーツマンの方々になっていただきたい姿は「それぞれの人が好きなブランド(ファッションスタイル)を持っている」という状態です。

 

 

 そのためには、アパレル店員という立場ではなく、自分自身も一消費者として、魅力を伝える存在になりたいと思ったのです。

 

 

 今の時代、それが可能な時代になったと信じております。そのためにはまだまだ僕自身をさまざまな方に知っていただく必要もございます、見ていただく必要もございます。

 

 

 話が少し逸れてしまいましたが、「あくまで消費者目線で、そして経験者としてファッションの魅力を伝えたい」これが僕がアパレル業界に入らなかった理由です。

 

 

 これからも消費者目線としてバンバン‼️投稿していきますので、よろしくお願いします😁😁

 

 

「アスリートをファッショニスタに」を考えたきっかけ

 

皆さんこんにちは🌞🌞

 

「はじめまして」のブログで省かせていただいた、僕自身がなぜアスリートをファッショニスタにしたい、と思ったかを書いていきます。

 

 

実は僕自身の経験からこの考え方は生まれました。僕自身も大学の2年生までは全くと言っていいほどオシャレ、ファッションに興味はございませんでした。それこそ本当に親に服を買ってきてもらうくらいのレベルです・・・笑

 

もちろん好きなブランドなんてありませんし、むしろ服にそんなお金かけるなんてとも考えていたくらいなんです。

 

 

大学時代はアメリカンフットボール🏈🏈部に入っており、週5.6日の練習の合間にアルバイトをしていました。もちろんそんな服を買うようなお金の余裕もなく、見に行く時間もあまりありませんでした←そもそも興味がなかったので、その考え自体に至りませんでしたが

 

 

自分自身の転機となったのが、今でも仲良くしている、アルバイト時代のお友達です。結論から言うと、このお友達こそが当時スポーツをしていた僕にファッションの楽しさを教えてくれた人なのです。

 

 

この友達(Fくんとしましょう)は僕の部活がオフの日にはいつも誘ってくれて、色々なアパレルショップを見に連れて行ってくれました(多分彼が行きたかっただけです笑)

 

 

はじめは自分ごとではなく、本当について行っていただけです。「高いなぁ」「そんなにいる?」等、まだ興味のなかった僕は彼に色々失礼なことを言っていましたがそれでも彼はずっと僕を誘ってくれました。

 

 

多分あの頃を振り返ると、Fくん自体、友達(僕)がダサいのが嫌だったんでしょう。

 

 

そして、大学2年生の終わり頃、当部活🏈では、冬に2ヶ月ほどのオフがあり、そこで自分はいつもよりも多めにアルバイトに入り、少しお金にも余裕がありました。

 

 

そこでFくんから「1万円分だけ自分で服買ってみよ」と言われそのときにはじめて!自分とFくんで服を選んで買いました。いつもはブルゾン1着で何万円もするような服を買っていたF君が、一緒になって服を僕自身のその時の価値観に合わせて探してくれたことは今でも忘れられません。

 

 

そして、カーディガンとブルゾン1着を1万円とちょっとで購入したのが僕のはじめての服の買い物でした。

 

 

すごくドキドキしましたが、とても満足していました。

 

 

・・・というのはまだ始まりで、そこからが問題でした。新しく買った服👕👖を着てルンルンとした気持ちで過ごしていると、とある方から「お前、スポーツマンらしくない格好やな」と言われました。立場上も上の方だったので、特に何も言うことができず、すみませんと言うことしかできなかったのを覚えています。

 

 

ただ、その時から「スポーツマンっぽい格好ってなんだろう?」と思うようになり、「スポーツマンがオシャレをするのはおかしいのかな?」とそのときにふと思うようになりました。

 

 

スポーツ界での、ピンチをチャンスに‼️ではないですけど、今考えてみるとあの時にあのネガティブな意見を言われたからこそこの考えが生まれたと思うと、感謝するべきポイントかもしれないですね笑笑

 

 

その時点では疑問に思っていただけでしたが、学校以外でも、さまざまな場所でスポーツマンの人々を見ていうちに「体格がいい人の方が同じ服を着ても絶対にオシャレ、かっこいい!」と思うようになりました。これが大学4年生の時です。

 

 

これが僕が「アスリートをファッショニスタに」計画を考えついた経緯です。

 

 

ですが、今まで知識も無いし、経験もないし、ということで何も行動することなく時間だけがズルズルと過ぎていました。

 

 

なので!もうやってしまった方が早い!ということでブログをはじめさせていただく次第になりました。

 

 

すごく長くなってしまいましたが、もしかしたらみなさんにも経験がある(あった)のではないかな?と、思います。ファッションなんて興味ないって方もいれば、興味はあるけど、自分がするタイプではないな。と考えてる方もいますよね。

 

 

そんな皆様と《一緒に》スポーツ界、ファッション界を盛り上げていきたいです。盛り上げます!笑

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。僕がどんな人間なのかを少しでもわかっていただけたらとても嬉しいです。

 

 

それでは‼️

 

 

今日から、はじめさせていただきます!!

 

 皆さまこんにちは‼️

本日からブログをはじめさせていただきます、【森本 祟文】と申します。読んでくださる方、お名前だけでもおぼえてくださると嬉しいです😆😆

 

 また記事をこれから書いて行くので、こんな考えのやつがいるんだなとも思ってくださると、それもまた幸いです🌟🌟

 

今回は自己紹介の記事にしようと思っています。

 

 自分がなぜ今ブログを始めようと思ったのか。

それは"日本の常識をひっくり返したい"そう思ったからです。

 

 この考えに至ったきっかけはまた別の記事で書かせていただきますが、そのひっくり返すべき常識というのが"日本のアスリートをファッショニスタに"ということです。

 

 

 皆さん経験がございませんか?例えば学生時代、「部活に入っている友達(自分自身)は普段着がジャージで生活していることが多かったな」ということやまさに自身がスポーツマンだった人、現役の人は「あぁいうオシャレ系と自分は住む世界が違うし」と考えている。

 

 

僕自身、【スポーツをしている、身体を鍛えている人達の方が、絶対にオシャレは似合う】と思っています。信じています。

 

 ですが、現状の常識というのは、やはりアスリート、スポーツマンがオシャレをするのは何か違う、【雰囲気】的に違う、というものだと思います。

 

そこにはそんな「時間」がない方や週で5.6日部活があるので「財力面」で余裕のない方、多くの理由を持った方がほとんどだと思います。

 

 

 まだ社会経験の少ない自分が理想だけを語るとすれば、そういった日本のアスリート、スポーツマン⚾️🏈🏀の人たちが、オシャレをすることに抵抗のない社会を作りたい。そのためにより短時間で、多くの服、パンツ、靴、その他さまざまなものに触れられるイベント、機会を作れるようなものを提供したいと考えています❗️❗️

 

 

もちろんこれは理想だけを話しました。課題は山積みですが、できることだけをしていては、この常識はひっくり返すことはできないと思っています。

 

 

 このブログの目的は、「今期のトレンドはコレ!」というものや、「これを着ていると間違いナシ!!」というものではございません。そういうファッション関係のブログを書く方は多くいらっしゃると思います。そのくらい、今のトレンドが気になるような方はむしろ自分の担当外だと思っています。もう興味を持っている方なので‼️

 

 

 このブログ、これからの僕の活動を見ていく中で、ファッションにおいて、全く興味のなかった人たちが、「ちょっと面白そうだな」と感じていただけて、その興味を持つきっかけになっていただければそれが僕自身のやりがいでもあります。

 

 

 ファッション界とスポーツ界、の両方を盛り上げていきたいので、アスリートの方、もといアパレルの業界の方にも見ていただけるとありがたいです‼️

 

 

他の記事では、自分がこの考え方になった経緯や、なぜアパレル業界には入らなかったのか、等も書かせていただいてるので、そちらもよかったらみてください‼️

 

最後までお付き合いくださりありがとうございました😊😊